2024年秋「移動写真屋 monogram & PDAY」スタート

「移動写真屋 monogram & PDAY」について

「移動写真屋 monogram(モノグラム)」は、2024年5月まで東京・目黒で16年間営業してきた「写真屋 monogram」の新しい営業形態です。これまでのお客さまをお待ちする店ではなく、全国のいろいろな街や場所に出かけて行き、写真のプリントやグッズの販売をいたします。

「移動写真屋 monogram & PDAY」は10月より、名古屋と東京・お台場でデビュー

はじまりは名古屋城と東京・お台場から。イベント限定のオリジナルテンプレートを使ったトレカがその場で作れます。

【名古屋】「SOCIAL CASTLE MARKET 2024」内「キャッスル写真館」

「SOCIAL CASTLE MARKET 2024」内で「キャッスル写真館」を開催します。名古屋城の絶景フォトスポットを背景に、透明or両面トレカをその場でつくれるサービスを提供します。

カメラマンが撮影後すぐに写真のデータをお渡しし、その写真でトレカをご注文いただくと即日、世界で1枚だけのトレカがつくれます。

  • 会期:2024年10月5日(土)、10月6日(日)※雨天決行・荒天中止
  • 時間:10:00〜16:30 ※変更になる可能性がございます。※名古屋城は、午前9時より入場可。
  • 会場:名古屋城(名古屋市中区本丸1-1)
  • 入場料:観覧料(大人500円、市内高齢者100円、中学生以下無料)

「キャッスル写真館」詳細:https://socialtower.jp/castlephoto2024/

主催:SOCIAL TOWER PROJECT実行委員会 https://socialtower.jp/

【東京・お台場】「UNI9UE PARK’24」内「ごった煮マルシェ」

「niko and …」がプロデュースする野外フェスティバル「UNI9UE PARK’24」内の「ごった煮マルシェ」に参加します。マルシェ内は入場無料。

お気に入りの写真でお気に入りの写真で透明・両面トレカやカレンダーがその場で作れます。さらに、レザーのアクセサリーやカメラグッズの販売、および革に刻印できるサービス(無料)も提供予定。

  • 開催日時:2024年10月12日(土)、10月13日(日)
         開場9:30/終演18:00/閉場19:00(予定)
  • 開催場所:潮風公園/太陽の広場 野外特設会場(東京都品川区東八潮1)

ごった煮マルシェ詳細:https://www.nikoand.jp/uni9ue_park_2024/marche/

企画制作:「niko and …」UNI9UE PARK’24実行委員会 https://www.nikoand.jp/uni9ue_park_2024/

FC(フランチャイズ)パートナー募集(2025年春開始予定)

PDAYは、2018年にリリースしたコイデカメラとモノグラムによる写真をカタチにするサービスです。トレカ、カレンダー、デコール(木製パネル)を1個からつくれます。

アプリをインストールせず、スマホやパソコンなどからオンライン上で注文し、宅配便で受け取れる他、コイデカメラ店舗にて受け取ることもできます。

2020年には「PDAY」で作成したオリジナルのカレンダーやパネルを受注販売できる「PDAY SHOP(https://pdayshop.jp/)」をオープン。カレンダーなどの季節限定商品を在庫を持たずに販売できることから、多くのクリエイターの方からもご支持いただいております。